気づけば副業も6件目。最初は「ちょっとお小遣いになればいいな〜」くらいで始めたのに、もう立派な“副業ジプシー”。
その過程で「これは声を大にして言いたい!」というリアルな気づきをまとめました。笑
🌱 気づき1:時間管理?そんなもん幻です
始める前は「夜に1時間くらいやれば余裕っしょ」と思ってたんです。
でも実際は、夜ご飯後にソファで横になって → Netflix1話だけ見て → 気づいたら深夜1時。
副業時間?秒で消えました。
(副業どころか、睡眠時間まで副業に吸い込まれる現象)
☕ 気づき2:お金の計算がちょっと変になる
副業を始めてから、頭の中に“妙な換算表”が誕生しました。
「このプリン=ブログ広告クリック3回分」とか、「このカフェ代=1記事ライティングの1/10」とか。
(冷静に考えたら「だから何?」なんだけど、なぜかやめられない🤣)
💡 気づき3:ちっちゃな成果で全力で舞い上がる
初めて売上が立ったとき、「え、わたし天才?」って思いました。
すぐ夫に「ねえ!売れた!」ってドヤ顔で報告したんですけど、返ってきたのは「おぉ、よかったね」の一言。
いやいや!もっと拍手とか!ファンファーレとか!
(副業は基本、ひとり運動会です。自分でスタート切って、自分でゴールして、自分で拍手するスタイル)
🙈 失敗から学んだ教訓:欲張ると爆死する
最初は「あれもやろう!これもやろう!」と手を広げすぎて、結果 → どれも中途半端で沈没。
学んだのは「小さく始める」こと。
(とはいえ、たまに「1日10万円稼げる副業」みたいな広告に心が揺れるのは人間だもの…)
🎬 おわりに
副業は、漫画でいうと「ギャグ回」みたいな瞬間が多い。
大変なんだけど笑える、笑えるけど勉強になる。
これから始める人は、まずは“ネタになるくらいの気持ち”でゆるっと始めるのがおすすめです。
(真剣にやりすぎると胃に穴あきます。笑)


コメント